2012年2月11日土曜日
ビバフフイ!ー
ビバフフイ、で有名なフフイにやってきました。
午後二時に着いて、クラブホスタルというユースホステルに飛び込みで、一発で決まりラッキーです。最後の一部屋みたい。
早速御当地ビール、ノルテ、で乾杯。
お腹が空いたので近くの食堂でお昼、タマレス、エンパナーダ、ステーキとライス、ワインハーフ。美味しかった!昼定食が売り切れは残念だけど、、庶民的なの食堂でした。ここのお代は全部で1200円。
フフイの 街を散歩、サルタとは比べられないくらい小さいけれど、それでも、やはりここも都会だ! 旭川の買い物公園に人が溢れてる感じ。と言えばわかるかな。おしゃれな店も多い。
イオン顔負けもあるし、何故かここは大型電気店が多い。
アルゼンチンはやはりヨーロッパ的な雰囲気。
明日、ウマウアカ渓谷ツアーを申し込んだら、一人5000円! 高!!
移動のバス代がとても高い。
宿もユースホステルがドミで一人1400円、個室が2人で4000円。
ワインは日本のセイコーマートくらい。でも味はいいけどね)^o^(
昨夜も、サルタでペーニャに出掛けたのですが、地元人好み、というペーニャ。
一軒目、今まで以上に、外人が多く、出演は弾き語りが2人だけ。スレ過ぎ。
12時に出て、二件目、パチャママと言う店。
入ったら4人でダンスの真っ最中。
店内は小さな子どもが多い家族で溢れてる。席に着きワインを注文。
家族連れのグループは12時半を過ぎて、アサード(焼肉)がはじまり大にぎわい。
だが、店の音楽はさっきのダンスのみ、聞いたら本日のショーは終わりとのこと。
なんだか、昨夜はハズレな夜でした。
フフイにも
今晩色々あるそうですが、今宵は休憩かな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿